雲とシュプール

今月の活動!!

最近の様子です。

スキーグッズ  4/7 第11回智頭河畔桜cafeフェスティバル
  第11回智頭河畔桜cafeフェスティバルにお邪魔しました。
暖冬で1ヶ月早く桜が咲くかと思っていましたが、谷口洋一会長を
はじめとする関係者の方々の熱意で桜も今日を満開にしたことと
思います。県の観光施策としても、鳥取砂丘へのマリオットホテ
ルの進出に併せ、ハイエンド層の受け入れ環境整備に努めていま
す。アドベンチャーツーリズム、体験活動のブラッシュアップを
目指す中、智頭町にも様々な体験活動がありますので、これを機
にさらに磨きをかけていただければと思います。このイベントも
桜をめでる体験活動の一つです。こうした活動をどんどんと売り
出していければと考えます。智頭の桜をしっかりと楽しんでいた
だきたいと思います。                   



スキーグッズ    4/19 地域県土警察常任委員会20240419
   2月定例化以降の報告を聞いて、新聞やテレビ報道で知っていることや
報告で初めて知ることなどがありました。鉄道・バス共通パスの話も出
てきましたが、鳥取若桜間の30daysチケットを買おうとして、tabiwaの
アプリを入れ、また、westerIDの11桁の番号とパスワードを忘れていて、
予定時間になったので、途中やめで後日になった状況があり、もう少し簡
易な方法ができないのか聞けば良かったなあと思っていたら、委員会後の
知り合いのfacebook投稿に同様の投稿がありました。また、次の機会に言
おうと思います。6月定例会には何とかこのチケットを購入して、若桜鉄道
とバスを使って議会に通おうと思います。

スキーグッズ  4/29 那岐山ふれあい登山2024
  弟に誘われ、那岐山のふれあい登山に参加させていただきました。
 氷ノ山、大山の登山はあるものの、那岐山は登ったことがなく、
去年秋にトイレが改修になっていることの確認も含めて上がらせて
いただきました。智頭町観光協会より受付を済まし、マイクロバス
での送迎で登山道まで向かいました。初めてで個別で行こうと思う
と少し迷いそうで、イベント参加で良かったと思いました。序盤か
らかなりのハイペースだったので、ゆっくりめで歩きました。比較
的緩い沢登りコースを行き、合流する頃には、霧が出てきていつ降
ってもおかしくない天候となりました。8合目くらいで娘がトイレを
したくなり、急いで登り、目的の新しいトイレに着きました。女子
トイレの鍵がかけにくいらしく、改善が必要なようです。イベント
会場は風も強く寒い中での待機で、かなり油断してしまって装備が
手薄だったことに後悔しました。また、YAMAPの登録をしていなかっ
たので、途中しようと思いながら上がりましたが、電波が届きにく
く休憩時に何とか登録できました。奈義町からの登山イベントも合
わさっていて、じゃんけん大会など楽しい企画もあり、下山となり
ました。かなり長い階段に心折れそうになりましたが、何とか無事
に下山できました。他にもいろいろなルートがあるそうなので、ま
た、チャレンジしようと思います。お世話していただいた関係者の
方々、ありがとうございました。               


スキーグッズ5/13 知事提案 
スキーグッズ 5/21 地域県土警察常任委員会
スキーグッズ 5/29 鳥取県議会タスクホース高校訪問

メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ

バックナンバー
雲とシュプール